はなやぐ季節

 

夫が 数日前から、浜松城へは何十年と出かけていないから 行きたい と言っていて

昼食を食べた後出かけた。

午後の電車はいつもだったら青春18切符の時期で混んでいるだろうに、

乗ったら席は探さなくても直ぐ座れる程でした。

電車も久しぶり、お正月に五社神社に行った以来で

所々に桜並木があって今の時期ちょっと華やいだ車窓で、

本当なら遠くどこかの桜を、ワクワクした気分で

見に出かけるのにね、今年も残念でした。

 f:id:yoochan50:20210328110649j:plain

 

私は浜松城の桜は数年ぶり、

あの日は晴れて、御座敷しいて、

高校の同級生とちょっとお酒も飲んで

はらり落ちる桜の花びらも

おつまみのひとつでのんびり過ごしたのにね、

今日は勿論御座敷禁止は 言うまでもありません。

綺麗、美しい、華やか、でも、やはりちょっとなかなかの人出でした。

春はやはり 桜を愛でないと始まらないを

実感です。。

若い徳川家康が17年過ごし、徳川300年の礎となった

曳馬城とも引間城とも言われる浜松城

私の出た高校の校歌も♪曳くや霞の 曳馬の野辺に〜

と歌われてこの地の昔名です。 

 

f:id:yoochan50:20210328094054j:plain

 

 

f:id:yoochan50:20210328092429j:plain

 

お城の東側には若い時の家康が見守っております。 

 

f:id:yoochan50:20210328094723j:plain

 

 浜松城公園を出て直ぐ

混雑する大通り越えると、パワースポット

元城東照宮に(最初浜松城があった場所)

家康没後400年記念事業の一つで、この様に台が、

ここに立つと良いらしい。

補足です、秀吉少年時代にここから2キロ程の

松下嘉兵衛之綱の屋敷で奉公していて、

ここに主人と来たらしい。

で、天下人2人を輩出した、浜松という事になって街おこしです。 

 

f:id:yoochan50:20210328094157j:plain

 

1週間程前子達通った小学校の裏手からの夕陽です。