厄除け

イメージ 1
この山門をくぐって、この地方の厄除けで有名な法多山へと、
立春の4日に出掛ける。
イメージ 2
杉木立の参道を進めると、尊永寺へと続く階段が、
。。イメージ 3
1つ目 の踊り場に着いて、うん、まだ上が、
イメージ 4
2つ目の踊り場から見て、前方、もう2つきつい階段が続き、
やっと、法多山厄除正観世音菩薩の尊永寺が見えて来ました。
3日節分には豆まきが行われるお寺で、過去1度拾いに行きましたが
中々拾えない人の多さだった事思い出しました。
イメージ 5
厄除けの祈願をしていただいて、厳かなお経を
本堂で聞いて、よし、これで今年も健康でと思いました。

そして、名物の厄除け団子を帰路の途中の茶店でいただいて
すっかり厄を落としたつもりの単純なmazet。