文化の違い。

 
 
次女が関西の大学に入学する事になり、西宮のマンションに引っ越し、
入学式も済ませ、なんだかんだ当座の生活用品をそろえてあげ、
一人帰った新幹線のなかで、私はなんと遠くに次女を置いて来たものだわぁ・・・と
思った事がありました。上2人は埼玉、神奈川と関東圏で、
今度は関西、やはり言葉の違いは・・・・・すごい異文化と言う感じでした・・・・・
 
で、朝の連ドラでのこの間の事、三角おにぎりは不幸な時にという、
何ともない些細な事も、文化の違いということで・・・・・・
で94になる母にはもう聞けないが、子供のころずっと昔には
母はまあるいおにぎりを良く握っていて、でも小学生の頃は三角に握ってくれていたが・・
驚いた、三角は不幸な時とは!!今はどうなんでしょう?
 
で、お葱の話・・・・・・
ここ袋井では、毎日のお味噌汁、納豆、冷奴には草葱、細い葱を小口切りにして使う。。
で、すき焼きとか、お鍋にはねぶかと言う白い太いお葱を使う~。
2種類の葱をそれぞれに使っていたが、
 
以前、長男家に出掛けた時、
納豆にも、お味噌汁にも、お鍋はもちろん、冷奴にも
細かく刻んだ深谷ねぎを使う。。我々いうところのねぶかと言うお葱を
時にそのままざく切りに・・・で、何にも細かく白いところを刻んで使っている・・・
これを見た時には、文化の違い??と思いました・・・・
ちなみに我が家のお嫁ちゃんは深谷のお隣熊谷出身でした。
 
で、私が以前、袋井の細い草葱を送った時には、使い方が分からなかったようです・・
熊谷では細いお葱はないのでしょうね・・・・・・・・・
たかがお葱ですが、本当に驚きでした・・・・・・