繭蔵

イメージ 1
 
 
イメージ 2
 国立の次女の所に泊めてもらい・・・・・
次の日、次女と何処へ行こうと・・・・・・・・・・・
”母さんきっと好きなところ!!”と青梅の繭蔵と言うお食事場所に
連れて行ってくれた・・・・・・・・・・・
可愛い小花が活けてあったり・・・・・
蔵がレストランになっていて・・・・・・・・
グランドピアノが窓際にあって・・・・・
   今日は午後3時頃ピアノの発表会を開くらしい~
 
青梅の街並みに隠れているようなお店でした・・・・・・・
イメージ 3
 
 
 
 
←戴いたランチ。
 ほっこり~優しく~
 野菜中心の30品目クリアの
 美味しいお食事でした・・・・・
 携帯割引で、コーヒーサービスで、ちょっと
 ラッキーでした・・・・・・
 
 
 
 
 
 その後次女が最近テレビで見たと言う鍾乳洞へ、ちょっとドライブ。。
 
秋川渓谷、大岳鍾乳洞というS36年発見された個人所有の鍾乳洞で、
次女と2人ヘルメットかぶり中へ・・・・・・
今まで秋吉台秋芳洞も・・行ったし・・・・・
浜松の竜ヶ岩洞も行った・・・
ちょっと違うが、富士のふもとの鳴沢氷穴も行ったが・・・・・
ヘルメットを被るはここが初めて・・・・・
 
ちよっとなかへ、”キャー~”ゴツン!!”痛!!”
なるほど高さが低く・・・すぐにヘルメットが当たる。。
当たると痛くもないのに次女と2人”痛!”と言ってしまう・・・・
 
しゃべらなければ・・・・シーンと静まりかえり・・・・怖い・・・・
あまり大勢の人が来ない分なかなか怖い。。 
鍾乳石、石筍、石柱などがあり
ひんやり、時々冷たい滴が頭に落ちたり・・・・・・・
狭いながらも15分くらい順路に沿って見て回った・・・・・・・
 
掘り当てた方の奥様がご健在で、素敵なおばあちゃまで受付でにこにこしてらっしゃった・・・・
 
イメージ 4
 
国立へ戻る途中、五日市市の街路樹は
珍しい~赤からピンクから、白もあったか
百日紅でした・・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
繭蔵で思いだした事が・・・・・
昔、私の亡父の実家、山形県最上郡に不幸で出かけた7月?
大きく田の字の4部屋の囲炉裏があるが1番の部屋とすると、
次の大きな座敷は、お蚕様のお部屋で、3つ目の部屋で休むことになったこと・・・・・
お蚕様は1番のお部屋にだったなぁ・・・・・と思いだした。。
タバコの葉も大きな収入のひとつで、高く積まれていたかなぁ・・・
                       (季節が違っていたかも)
家族は何処に・・・・だけれど、母屋の横の上の方とかに寝ていたかなぁ・・・・
土間には馬とかもいたかも・・・。。その上が家族?
 
なんせ冬は1階は雪が高窓まで積もり、本来なら2階位から玄関に降りるような
豪雪地帯です。。